

「寒空に 鹿島槍の陽 我れを呼ぶ」・・・雲劉
豊かな山に案内してくれ
美貌に満ちた野山よ
眠る我を起こして
何を与えようとする
願わくば長く生きらせ
健康と安全に
富豊かな山に
案内しておくれ
風格に満ちた野山を
知るために
豊かなる野山を
知るためにも
|

美しい鹿島槍ヶ岳の北峰
元気に山に登れば
素晴らしさがやってくる
山の素晴らしさは
登る人にやってくる
山に登ってみよう
湿原に咲く花も
高原に咲く花も
活きよく活発に咲く
高山植物の花々も
可憐に咲いて
訪れ人を優しく包み
素晴らしさを与えてくれる
山の素晴らしさは
見つめてくれる人にくる
野山を見つめてみよう
小さな小さな花が
負けずに咲いている
雪が降れば
銀世界の雪山で
結晶の花が
芸術の模様を
見せてくれている
山の素晴らしさは
語りかける人にくる
話かけてみよう
聞こえてきたかな
静に耳を澄ませれれば
ほらほら話かけているよ
素晴らしい山の声かな
生きる森の声かな
それとも白い妖精の声かな
春に麗らかさを求めて
夏に涼しさを求めて
秋に紅葉を求めて
冬には白い花を求めて
元気に山に登れば
素晴らしさがやってくる
|
「山旅は 四苦八苦なれど 雪明かり」・・・雲劉

五竜岳からの稜線から撮影
迷う登山行き
清々しい白い峰の曲線美
優雅な鹿島槍よ
もしも鹿島槍に行かなかったなら
私は白い峰の美しさを
知らないでいただろう
行かなければ私は
これほどまでに
鹿島槍を愛さなかっただろう
だが今でも私は
山々への登山行きは
五里霧中の山人なり
|
|