上田市(旧丸子町)、腰越町組一本木諏訪神社[11] ★一本木諏訪神社御柱大祭ピロローグ 一本木諏訪神社御柱大祭も終わって見れば、出会い別れが待っていた。可愛い童のお姫様薙刀・楽しさ振りまくお姫様薙刀・素敵な女性のお姫様薙刀・威勢の良い若者の奴衆達に・囃子の人達と、それぞれの役の人達に出逢って知って有意義な七年に一度の御柱祭が楽しく過ごさせて頂いた。
好天に恵まれた吉日の一本木諏訪神社に出逢った皆さん[ありがとう]・[いつまでも健康で元気で過ごして下さい]。普段は靜寂な山里に君臨する[願いを叶える一本木諏訪神社]よ、年々日々の春夏秋冬に訪れて礼をする人々に祈願叶えてあげよう。
★一本木諏訪神社大御柱祭が永久に継続される為に
|