サブページに戻ります

久瀬温泉、白龍の湯
2005-11-15-2
岐阜県・久瀬村 県道40号線沿いにある露天風呂の白龍の湯



白龍の湯


2005年12月4日
   前日にふれあいの森入口から雪の林道を歩いてブンゲンに登ったら、雪がモクモクと降り出してきた。愛車のタイヤは普通タイヤなので慌てて下った。翌日に飯森山に登る予定だったので県道40号線からお地蔵様のある西津汲林道起点から入って林道ふたまたから舗装された左へ100m程下ったらKDDIアンテナのある広場があった。

   12月4日になっても霙混じりの雨が降り続いていたので、暇をもてあまして白龍の湯(400円)に入りに行った。雨から雪に変わりつつある中で10時になるのを待って入った。露天風呂ではあるが、きちんとした洗い場にシャンプー等も置いてあった。湯につかっていると雪が湯に入っていく様が我が心を癒してくれた。





昨日から雨から雪になった
今日は朝から雨であった
登山は休もうよ
杉の木から垂れる
水の妖精がささやいた
たまには車内でゆっくり過ごそう
そうだ近くの白龍の湯に行こう
のんびりと湯に浸かって
英気をつけようよ



あー良い湯だなあ
葉っぱさんも 虫さんも
気持ち良いから
湯に入りたがっています
お邪魔でしたら優しく
外へ出してあげて下さいね



葉っぱさんも虫さんも
湯に入っていなかったけれど
雪さんが湯に入って
湯と仲良くなり溶けこみました
その湯で私も仲良く浸かりました



白龍の湯に
また来たいな
入りたいな
のんびりしたいな






車中泊したKDDIアンテナ広場




ブンゲン



飯森山