コマクサ
◆白馬岳のコマクサ
「
砂礫根に 誇りに生きる コマクサよ
寒暑に耐えて
清く咲きしな
」
・・・・・服神院
コマクサ属
コマクサは、霊薬として(麻酔性)価値の高い高山植物である。
種子は、微粒で軽く砂礫のなかへ入り込み翌年種子の1枚の葉から発芽する
簡単にコマクサを山へ観賞にいくならば、志賀高原の本白根山(2171m)に行くとよい。コマクサの草原である。ここは手入れがされているものなので、持ち帰るような事は、絶対にしないようにしましょう。
◆本白根山のコマクサ
2006-07-13撮影
色違いが豊富に咲いているから見応えあります( ^_^)/ o(^o^)o \(^_^ )
花言葉 :
誇り