![]() 2001年6月3日蔵王連峰の面白山(ゲレンデ)にて 殆ど雲のない空であるが、風が強く残雪特有の肌寒い空気が流れる。山頂で夫婦2組のパーティより一歩先に、南面白山から下山して面白山スキー場のゲレンデに出た。 自然の破壊された感じの、土肌がむき出しの中に草が生えている。そのなかを下って誰もいないレストハウスの ところまで来たら、猫と目があった。 お互いに警戒心が、ゲレンデの風に流されたのか、親しみの雰囲気のさわやかな風にさそわれて 「ニャーオン」と猫がないた。 「ニャーオン」と声をかけてレストハウスの階段にザックを下ろし座った。猫も近づいて来て小生の背中に頭をつけてスキンシップをした。猫の頭をなでて、ザックから煮干しを出してくれた。飢えているような猫でなく、真に戯れて一時を過ごした。 流れる風にのって 眠りをさそう空に 生き生きと伸びる草たち 風の音にさそわれ 愛しの猫と戯れる 霞の面白山を見上げて 眠りをさそうゲレンデに 春夏秋冬を描き それぞれの思いのせて 愛しの猫と戯れる 面白山のゲレンデを自由に駆ける猫 面白山の野原をのびのびと歩き回る猫 いつまでも、戯れて自然の愛を学びとり 楽しくいつまでも生きよ!!! ![]() 小生と知り合った猫よ、 何時までも元気でねo(^-^)o ![]() 「猫がしればそれだけで」から引用106p ◆ドッグフードを猫にあげてはゲメ 犬も猫と同様、大昔から人間に飼われてきたが、お互い、だいぶ違うものを食べていたようだ。犬のほうは、人間の食べ残しをもらぅことが多かったので、肉以外の物もよく食べてきた。今でも犬は完全菜食でも、何とかやっていけるといわれる。一方、猫のほうは飼い主からもらうもの以外に、自分でネズミやスズメなどの小鳥を捕まえるなど、食べる物はほとんど肉だけだった。だから植物を砕くための白歯はすっかり退化してしまい、肉専用の長くて鋭く尖った歯が発達している。消化の悪い野菜を食べることもないので腸も短い。よって、猫が食べる物には犬が食べる物の少なくとも3倍のタンバク質が必要で、仔猫の時期は犬の4倍のタンパク質が必要なのだそうだ。 市販のペットフードは、犬や猫がそれぞれずっと食べてきたものを基につくられている。多くの動物は、タウリンという「アミノ酸」 が必要だ。犬や人間はタウリンを自分の体の中でつくり出すことができるが、猫はつくれないので、食べ物から摂るしかない。だから、キャットフードには、タウリンが入れられているが、ドッグフードには入れられていないのだ。そのため、猫がドッグフードを食べ続けていると、タウリン不足で目や心臓の病気に罹(かか)りやすくなってしまう。反対に、犬がキャットフードを食べ続けても、肉の成分が多すぎるために病気になりやすくなるそうだ。 |