2004年5月24日(月)
三浦富士183.4mに登った後、稜線沿いに砲台山に寄って武山206mに行った。武山の頂きは横須賀風物百選、浄土宗の[龍塚山持経寺武山不動院]であった。そこには猫達が数カ所に屯していた。
人馴れしているのか逃げもしないで、何処のよそ者が来たのかとジーーと見つめていた。まさに武山不動というより猫山不動であった。
 |
武山子安地蔵尊と猫 |
|
武山の不動さん
猫を守って子沢山
多すぎてボス猫も
てをやいてぼやいて
不動さん任せで
猫山の不動さん
になったのかな
君たちの猫山は
善男善女も訪れ
不動明王に祈り
功徳頂いて
明日に歩く
信仰の武山
ボス猫さん
良き猫さんも
祈ってやってくれ
武山 猫山は
食べ物豊富
幸せ一杯の
住み心地
良き所かな
新緑の風に
昼寝の猫さん
駆けっこして
じゃれ合う猫さん
ほらほら
猫山の不動さん
呼んでいるよ
|
|
猫のボスが先に餌を食べていて
他の猫は順番待ちで食べたくても我慢して待っていた。 |

|
|
|
|