2001年お盆休みに北信の信濃町から戸隠に行き、途中に大橋がある。そこから黒姫山に登って行った。 美しい青い笹原の黒姫新道を登って行ったら、犬を連れた家族連れのパーティに出会った。朝もやのたちこめる朝露に、濡れてもいたって元気に活発に動き回っている犬である。黒姫の愛犬のように、体は小さいが人間共には負けないほど元気である。
写真を撮ろうとしていたら、あの凄い土の着いた足で小生のズボンに絡みついてきた。濡れた土がズボンにベタベタ・・・・・ 座ったら股に乗ってきて「ワンワン」足でペタペタ・・・・・ まあー良いか、犬君と仲良しの スキンシップだからね!(^_^)/(-_-;)・.・.・.
ネマガリタケの葉に濡れながら登る家族よりも元気な犬君、時が流れてまもなく冬になりかけようとしているが、今も元気でいるかな。 黒姫山の素晴らしいあの出会いを忘れずに、いつまでも明るく活発に 活動してねヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪ 黒姫山の朝もや たちこめる想い出 元気な犬君と 山を愛する人との 心の交流を分かち合えるように 何時までも大切に行こう ![]() ![]() |