サブページへ戻ります
18

根子岳・四阿山で出会った犬

2018-10-24
◆根子岳への登りで出会ったワンちゃん
  蒼天に恵まれた朝に根子岳へと目指して登って行ったら毛のふさふさした白いワンちゃんに追いついた。性格はキャンキャンさがなく程々の歳になっているようだ。口笛を吹くとワンちゃんは反応してこちらを向いて近づいてきた。まだまだ好奇心はあるようだ。さて登山に連れてきてワンちゃんはどの程度山を理解しただろうか・・・・私は趣味をそそることである。ある程度は自然に親しめたと犬がリラックスできたなら連れてきた甲斐があったといえよう。ただ飼い主の一方的な思い込みで連れてきていたなら犬にとって哀れとしか言いようがないだろう。




ヒョコヒョコと飼い主の後を歩いていた、ワンちゃんより笹の背丈が高いので視界はまったく悪い、つまらないかな(;_;)



    
口笛とともに私に愛嬌をふりまいてくれていた、さあ元気よく登ろう(^_^;)




ワンちゃんもやっと一休みできるかな・・・・・山々の景色を楽しもう・・・・・






・・・・・・・・・・・・蒼天の根子岳、山頂の神社・・・・・・・・・・


    さあ ワンちゃん幸福に歩こう



霜降の登山道を登ってゆく
私の行くてに白きワンちゃん
やあ 調子はいいかな
「よかあ ないさあー」
「どうしてだい」
「紐で引っ張られて歩きづらいー」
「まあ 我慢さ 頑張れよ」

逆らう気配もなく とぼとぼと歩く
ワンちゃんは
楽しいのか
かなしいのか
答えることもなく根子岳へ

私は楽しく根子岳へ
幸福という登山を目指して
善き想い出の為に歩く
登山人生は私の生きがい





  四阿山に千葉のワンちゃん
餌欲しさに見つめている

「そんな顏してどうしたの」
「食べたいのさ くれないのさ」
「そうかそうか 欲しいって」
「どうだ 餌をもらえただろう」
「まあ食べられたけど 少ないなあ」
「欲かくなそのうちに沢山もらえるさ」

登山の楽しみの一つは飲食
私も手製弁当広げて・・・
気分爽快に 眺めて食べる
食べては無心に睥睨している
私の食べる心は生きがいかな








◆四阿山で出会ったワンちゃん
  四阿山に登って昼食を済ませて神社まで下山したら千葉の平野さん御夫婦の愛犬が二人の間に座って食べている所を耳を立ててみつめていた。「あーたべたいなあ・・・」と言っているようだった。さのように話したら食べていたものを与えたら二噛みして飲んでしまった。ワンちゃんの食べ方は実に早いのだ。食べることしか楽しみはないのかな。まあ私というよそ者を多少は見つめていたから四阿山での一時に何かしらの変化があったなら善きことかな。



        
食べたいな・・・・・・・欲しそうな表情がでている                                       私を見つめる                                    



 
秋晴れの下でワンちゃんを連れての根子岳と下る



 
うーむ 何か気になる匂いを嗅ぎつけたようだ   何の匂いかな・・・・・                                                                      
                                              ワンちゃんに声をかけたら振り向いてくれた、さあ ここでお別れです 元気でね(*^_^*)





御夫婦とワンちゃんとのお別れの瞬間です  御夫婦の自然な姿の写真は実に良いかな
四阿山、山頂から気さくにお話をさせていただいた美人な人とのお別れ  お元気で(*^_^*)