サブページへ戻ります

春、池畔の道[竜ケ池]1
  臥竜公園、竜ケ池(龍の池)の池畔の歩道

 臥竜公園の入口から歩けば必ず歩道を歩くことになる。竜ケ池の回りには歩道があり訪れる人々は歩きながら竜ケ池や当たりを見て所々に設置されているベンチ等に座ったりして時を過ごしている。
  ※載せている写真は他のページにもダブって載っている場合もあります。


★花が去り春本番へ

2009-04-22記載
 4月9日にはかなりの人出で賑わっていたが、3日後には歩く人の姿も疎らで寂しい限りである。そんな時ほど葉がスクスクと生い茂る木々を見るのも楽しみである。


2010-04-30



      花から芽吹いて葉がよ茂るように、
              人自身も新しい生きに順応せよ・・・服神院




19日(日曜日)にはものすごい
人出だったが22日には人がいない



新緑への道ほどに

私の歩いている道には
花が沢山咲いていた
それはつい昨日のようだった
花園の回廊に照り歩いた
桜の花に語った想い出
今は花もない道に居る
新緑の明日に向って歩こう


園 広がる龍の池を廻って
新しい衣替えの歩道は
求める光輝は若葉の色
新緑の義愛と悟る道程は
永久に明るく輝く青葉道

新緑の明日に向ってゆこう


木々の葉に訪ねる日々は
栄える思いに誘われる人生








芽吹きから青葉へ
葉の美しさが奏でて
風に揺られて誘う
歩人に森林浴を与え
自分自身の生きの道へ
活力を与えて日は高く
人々の成長を願う春なり








来年の花になりなさい

花びらが歩道の隅に
まだまだ 屯している
さあさあ早く土に帰りなさい
桜の木々の栄養となって
来年の桜の花になりなさい


花びらに悲しみを与える前に
花びらが苦しみ悶える前に
桜の木々の栄養となって
来年の桜の花になりなさい








花は散って芽吹いても
人も疎らになった
茶店の客も座って
花を愛でる人がいない
これからが本当の春が来る
その春には爽かな恵みあり