2022-01-19
◆昇竜口〜昇竜坂〜観音堂〜堀直虎廟〜須田城跡・須田城址[須田城址山]〜あずまや[南竜]〜城山口
朝は寒々しく晴れていたので陽が照りだしてから須田城址山へウオーキングをかねて出かけた。

昇竜口に立てられている看板


左の看板が上の写真です ここは昇竜口
奥が昇竜坂入り口
「昇竜の 歩き初めに 雪の音」

ゲートから昇竜坂へ

幅の広く安全に歩ける昇竜坂 |

昇竜坂のカーブ地点
「雪を踏み 昇竜坂に 園の道」

昇竜坂のカーブ地点から真っ直ぐの小道を登って行った


鳥獣慰霊碑からの堀直虎廟方面
「古の墓も 雪にらされ 善歩かな」 |

臥龍山観音堂
「観音や 願い礼して 雪の神」

雪は少なく歩きやすいかな 堀直虎廟

堀直虎廟の裏側から須田城址へ直接のルートを登った |

須田城址・須田城跡・須田城址山
「これがまあ 城跡かなと 寒の頂」


須田城山
「雪覆い 歴史を偲ぶ 須田城址」
|

山頂から下って、大洞山・井上山 下って振り返れば

妙徳山 大洞山・井上山

城跡から下ってあずまや[南竜]に到着した
「訪ね来て 寒あずまやに 眺めよし」 |
|