サブページへ戻ります

冬、観世音堂・堀直虎公霊朝廟2
  奥田神社・須坂藩主第十三代堀直虎公霊朝廟


☆雪のない落ち葉道


観世音堂への尾根道

冬の山風が吹かぬ
さわやかな山道に
落ち葉踏む遊歩道

観世音堂を訪ねて
松葉に託し歩の数を巡る



堀直虎公霊朝廟への尾根道
右側の碑は、[鳥獣霊碑]


横からの観世音堂



脇道からの堀直虎公霊朝廟



脇からの観世音堂



階段前からの堀直虎公霊朝廟

ゆっくりと登りましょうか
道草をして歩きましようか
踏み石を登り終われば
堀直虎公の
彼の歴史の風を受けて
苦悩に去ったものへ祈る




手水石・灯籠など