サブページへ戻ります
菊花展を訪ねて[T]
雲劉、詩歌・短歌・俳句を詠む 

2003年度、臥竜公園、竜の里須坂菊まつり(菊花展)
 須坂市、臥竜公園にて毎年10月下句ごろから文化の日後10日当たりまで[竜の里須坂大菊花展実行委員会]による菊花展が開かれている。

「ぬれてを るそでの月かげ ふけにけり              
                              まきがきの菊の花のすへの露」・・・源実朝


★2003年度[総合花壇・菊庭園仕立て]




「秋ふかみ 菊花展いまか 待ちわびて           
                             訪れ見たし 花壇の園な」






「人々に 見せつけたしに 見られたし                            
                  菊の花らは 臥竜にありて」








「菊花展は 花の世界に 踊り花の                        
                   秋を楽しみ 偲ぶ心な」








「秋にこそ 菊花の園にて 戯れる                       
             その心には 花の色かな」








菊に酔い道を知る

さあ 菊酒に酔い歩こうか     
臥竜公園なる池畔の菊花展
菊に酔えば秋風が誘ってくる
さあ 弁天橋へ酔い歩こう
さあ 臥竜橋へ酔い歩こう
酔い歩けば菊の花が
    道を謀りて酔いを謀らず
     菊道は即ち花酔いと然り
さあ もう一度菊花展を見よう
菊の美しの酔いが誘っている












「秋風に 相応しきかと 菊は咲き                   
                  浮足かなと 踊る思いを」







「菊花にして 和を尊としと 花に酔い                   
                       臥竜を歩き 菊の光こそ」

然(しか)り
謀(はか)り










日経より引用