2002−04−02
◆一分咲きの臥竜公園
平安の時代から親しまれている日本人の心の桜が、咲き始めようとしている。 臥竜公園の素晴らしい桜の季節に訪れて、蕾の桜が咲くのを今か今かと見て歩いて、身も心もリフレッシュしましょう。
まだ一分咲きの花に
訪れし臥竜公園に
白き山も霞みて
蕾の桜に臥竜橋を
渡って咲かせる
恵み多き流れに
一時に水辺に語り
胸深く待ちわびる桜よ
明日も訪れるぞと願う
|
 |

「四方より
蕾桜に
竜ケ池」・・・雲劉
「人を呼ぶ
枝垂桜に
竜の舞」・・・雲劉
「輝くや
美酒何処ぞ
幸の花」・・・雲劉
|
 |
弁天橋はまだ静寂な
咲くかなと枝を覗き見て
弁天橋渡りて思う
行き交う人々も犬も
通りゆけば桜の蕾ぞとて
安らぎ与えし幸をまき
桜の心に似たる
|

「待つ橋に
一輪の恋
初桜」・・・雲劉 |
|