2005年4月19日(火)
昨日50日ぶりに愛知県・静岡県・神奈川県・山梨県の山々を訪ねて山旅から帰って、2年ぶりに空気もカラカラに渇いた春の長閑さの臥竜公園にやって来た。興国寺の枝垂れ桜から見て臥竜の山を越えて竜ケ池の回りを散策して一時を過ごした。

老木、興国寺の枝垂れ桜 |
 老木、興国寺の枝垂れ桜 |
春の苑に寄り添って
春の風に乗って
山旅の疲れを忘れ
桜に癒されることに
望みを託して知る
臥竜公園の桜は
心の花の人生なり
|

老木、興国寺の枝垂れ桜 |

10時23分撮影 |
臥竜橋に足を踏み入れ
桜の花の賑やかさは
児童の無邪気な心
あの花びらこの花びら
香りを放って誘って
覗き見る東屋の憩い
|
 |
 |
桜に囲まれし竜ケ池に
ボートを乗り黄色い声は
桜の花に魅せられた若き子ら
千鳥漕ぎに鴨も近づいて
語りかける花びらの響き
明日の栄喜は桜にあり
|
桜を訪ねて踏み石を
一二三と桜の花びらも
つられて垂れて水辺に
陽気な花の色
楽しき春の音
食べたし花の味
|

|
|
桜が苑の花通り
桜が咲いたから
臥竜公園にやって来た
竜ケ池一杯に咲く桜は
お空にも映えているのかな
訪ねてみたが聞こえたかな
桜苑によって己自身の
ささやかな心の想い出
元気はつらつとした気分
桜君とまた語りたいな
私と桜は心の友だから
|
|
「竜の池より 誘い出す 桜かな」・・・雲劉 「竜ケ池 映えて染めるは 桜苑」・・・雲劉
「枝垂れ桜 垂れて跳ねて 竜の舞」・・・雲劉
|