サブページへ戻ります

臥竜公園の桜の漫

2007-04-12撮影

   無風好天に恵まれた朝の9時30分頃から自宅から歩いて市役所・郵便局・銀行・火災保険の住所変更等の用をしてから臥竜公園に立ち寄った。公園入り口の駐車場(有料1日500円)も満杯状態であった。



 

    慢開に咲く桜かな


花に酔いしれ誘われて
歩に託して臥竜公園へ
花は三分咲きなれど
花を見る心地よさ
「むーいいな!」
微笑みの人の群れに
明るく荘厳のように桜は
ポカポカ陽気の花の爛なり


鉢の花も桜に癒されて
目覚める妖精の如く
蒼天に明眸の漣
「おー 戯れたいな!」
めでたき春の訪れ知り
水辺に映る花の舞い鏡なり


押し寄せる花の群れに
脳裏は桜の無辺に通じ
季節の友に語りかける
その心に滴る桜の花びら
「やあ 綺麗だなあ!」
敬愛して通じる花の満なり




  漕ぐボートに咲く桜に
見る人に 歩く人に
花の糸に絡み合って
楽しきひとときの人生
「よーし 頑張るぞ!」
大手を振って闊歩して
今は春の陽気に生きる


陽気な桜に慕う人々に
見ほれて近づき香りに
蒼き春の風や
組み石の詫び寂や
「あー ・・・・・・・」
ただ無心に徒然に
花びらの舞いを待つ










                                「臥竜歩に 大慈の花は 考の風」・・・雲劉








                               「歩きて 臥竜の畔に 驚魂の花」・・・雲劉









 


                           「臥竜へと 行くぞ見るぞと 漫の花」・・・雲劉





 


                              「桜には 幽谷里の 香りかな」・・・雲劉












                             「桜には 咲いて浮かれる 花思潮」・・・雲劉


    シダレザクラより早く咲く桜
臥竜公園の竜ケ池付近にあります
カンヒザクラ(緋寒桜・元日桜・薩摩緋桜)





青鷺(あおさぎ)