サブページへ戻ります

浄水場の桜

2009-04-13撮影

 須坂市、坂田町にある浄水場・施設内にある桜を見に出かけた。施設内には入れないが外から見ても見事に満開になっていた。幹は中年になったところであろうか、施設内には松に桜と木々の種類が少なく疎らに植えられているので将来にかなり枝振りの良い桜の木に成長するであろう。








「花見れば 身が温まる 心の風」・・・雲劉






「花に富め 幸福語れ 若き意気 」・・・雲劉



 
                                                                                                                    市営墓地入り口の桜(トイレ有り)


「青春は 花の如しに 散り知らん」・・・雲劉



「花に惚れ 夢は未来を かけ廻(めぐ)る」・・・雲劉



「花は仁 人の心の 義の路(みち)・・・雲劉



「見る花は 全て美なるの 極の術」・・・雲劉



「人花に 智を磨きつつ 義をうたう」・・・雲劉



「桜咲き 桜散りつつ 葉の時節」・・・雲劉