サブページへ戻ります

辰の刻、桜百選碑〜弁天橋

2011-04-27撮影・28記載

  朝の8時過ぎに臥竜公園に出かけた。人の姿も疎らで桜の花もパラリパラリと舞っていた。そんな静謐な桜の花百選の碑のある広い直線の大歩道を弁天橋&須坂動物園正面入口へと向いつつ写真を撮って時を靜寂に感じつつ歩いた。

                            「花舞いに 人も通わぬ 道なれど
                                                  美光の朝の 花に尋ねて」・・・雲劉



 



「雨あがり 辰の刻にし 柔らかに                        
                           臥竜桜は 興の花けり」・・・雲劉

「公園の 臥竜は八十 周年と                               
                          花壮健に 咲き誇りけり」・・・雲劉







「桜ばな 頬に舞いより 余韻沁め                    
                          人の心に 温まりけり」・・・雲劉



 



「見てのみや 花に語らむ さくら花                         
                  言いつつクンクン 屋台覗き見」・・・雲劉















「花はなと 屋台も花と 人の花                         
              舞い酔いてぞの 語り草かな」・・・雲劉





 




よろこびの歌像



「よろこびの 乙女の像の 花かつみ                     
                         かつ見る人に 花に恋慕」・・・雲劉

「花なれば 恋にと酔いて 臥竜にの                     
                       時ぞに歩き 我はなりける」・・・雲劉








「花にゆく 道とはかねて 屋台も                               
                       いずれは花と 去って鳥の声」・・・雲劉

現に(うつつ)と 思いのままに 歩きそう                               
                           花はな露に 花のさだめと」・・・雲劉