サブページへ戻ります

桜の慈[いつくしみ]

2012-04-19撮影

  桜が咲くかなと臥竜公園へ出かけた。温度も上昇して昨日あたりからちらほらと咲き始めたようだ。だが秋葉社&養蚕神のシダレザクラはほとんど満開で綺麗であったが、老いているせいか花びらに活気さが感じにくくなっていた。
  臥竜公園入口で、ある人が車を止めて公園内へ入ったら「なんだ、まだ 咲いていないのか、500円損しちゃった」と嘆いていた。遠くから出かけてきて桜が綺麗に咲き誇っていなければショックは経済的にストレス化するのかな。





弁天橋と木蓮の花






秋葉社&養蚕神のシダレザクラ


秋葉社&養蚕神のシダレザクラ




桜の慈しみ




桜花とは何ですか
ただ春に咲く花ですか
ただ見るだけの花ですか
ただの花通りだけですか



パッと咲いて
パッと集まって
お酒に団子に会話に
賑わし楽しんで
パッと散るだけですか



桜空に微笑んで
臥竜の花びらに
分からないことを聞こうよ
桜は慈しみを以て
教えてくれるのさ



桜に歩いて
臥竜の花びらに
楽しむことを聞こうよ
桜は慈しみを以て
微笑んでくれるさ



桜に慈愛して
臥竜の花びらに
素直に見つめようよ
桜は身の程に
応えてくれるさ



慈しみを以て
龍ケ池をひと廻りすれば
あの桜の木に
花が咲いたよ
こちらの桜の木に
また花が咲いたよ



さあー何度でも歩いて
時には休みながら
桜を愛でると
徐々に百花繚乱と
桜は慈しみなのさ















「花を観つ 大切にして 可愛かな」

「蕾から 若さ悟りて 花の慈を」

「花にかけ 心は春に 誉れかな」





「蕾なら 静かにするさ すぐ咲くさ」

「蕾なら 黄金の花の 臥竜かな」

「花の香は 蕾から知る 桜かな」




「蕾から                             
咲いて観せてぞ
  
                      花見かな」