サブページへ戻ります

曇り空での朝の桜

2012-04-22 

  小雨あがりの曇り空での朝の写真撮りであった。





東屋

「咲く花は              
甘言ならず
                   花の雲」

「曇り日に 慈しみつつ 花の池」


「花晴れを                     
待つ愁眉かな
                          龍ケ池」

「黙礼を 花によせてぞ 龍ケ池」









曇り空でも花よ咲け

臥竜公園に朝がやってきた
小雨の止んだ後には
雲が蔓延って暗い空


     そんな天候でも気にせず
桜の美しさを思い       
もしやもっと綺麗かな
 屈んだり しゃがんだり
近づいたり 離れたり 


芽木から滴がぽたり  
見上げれば花の騒動
花よ静かに華麗に     
さあ もっと咲かせよ  
もっと 感動させよ      


花人の群れになるまでに   
時間が過ぎつつ日が昇る 
やがてやって来る花見酒   
曇り空でも淡いピンクの色 
見せて酔わせて楽しませよ
これが臥竜の桜なりと        


花の酔い枕に夢見つつ   
愛でて詩歌を謳うかなと  
花の血潮は恋しけれと    
響きわたる花の流れかな





「花の雲 龍ケ池にも 降り注ぐ」   

黎明(れいめい)し 花の龍ケ池 曇りの歩」  

「眠たさの 雲から咲くの 龍ケ池」

花(はな・か)