サブページへ戻ります

桜花の幹

2012-04-24撮影
◆幹




桜の幹よ



臥竜公園の春には      
龍ケ池に纏わりついて
桜が爛漫に咲いている

幹 一本一本                 
個性のある幹を保って
大きく根をはって         
太く頑張っている         



幹の枝に                             
花が密集して咲いている   
ところ狭しと咲いている      

さくらと私との囁きで語ろう
春を謳歌するために           
咲いているのか                  
言ってごらん                       



応えてあげようか                          
ここにいやいやながら植えられて
生かされてきたのさ                      

根は踏みつけられ土は固められ
虫らには皮も肉もキズつけられ   
苛められ食べられるし                  

ゴミや空き缶も                                
ペットボトル投げられるし                
悪い奴には花の枝を折られるし    
さらに太い枝はバッサリ切られるし
生きていくのも必死なのさ              



風が吹こうが          
嵐がこようが           
雪が降ろうが          

痛い目にあっても   
文句一ついえない桜なのさ
それでも お前たちの為に  
咲いているのさ                   

もちろん子孫を残すためさ
どうだい             
分かったかいな



うーむ              
分かったような
分からんような


私は桜花を愛でるだけなのかな

朝の光り輝く花を見るために      
昼の風香る花を見るために         
夕暮れから夜桜を見るために     
桜花(はな)の想い出を残すために        



まあまあ・・・・・
好きにしな       
俺たち桜は                                
この臥竜公園の龍ケ池の淵に
生かされているだけなのさ       

太くなってくれば   
貫祿十分なのだが
老いて腐って         
根元から切られて死ぬだけさ
寂しい木生だね

まあ・・・・・                             
これが桜の木の一生なのさ