2014-04-17
◆

「朝に燃え 花は赤くし 誉れかな」
「朝光り 池畔を染めて 花ざかり」
「臥竜から 朝日が昇り 花は美々」

|
|
朝の香る桜から
素手で冷たくなるような
朝の臥竜公園であった
手の冷たさを耐えての
桜撮りに精を出して歩いた
桜の花びらに陽光がさしのべて
輝く様にうつくしびを放っていた
桜の命を伝える花びら
そこに群がる虫に鳥に人々
花びらの内面から伝わってくる
うつくしびの香りを漂わせ
穢れのない爽やかな朝であった
さあ 軽やかに池畔を歩こう
道草をしながら歩こう
花びらのうつくしびが香るのだ
昼に向かって太陽が高くなり
咲き誇って うつくしび万端かな
|

「朝の歩に 花は照らされ 静寂かな」
「臥竜から 桜香りて 一句を詠み」
「日を浴びて 花に佇み うつくしび」

|

「桜愛で 開き歩むは 愁眉かな」
「花魂に 見ほれて見るに 臥竜かな」

|
|
咲く桜に従順な人の姿は純真にうつくしび(美)である
桜の咲く時は得難くして忘れやすいなり
花を熱望せよ、花は美(うつくしび)なり
|

「朝なさな 花は開きて 臥竜かな」
「咲く花は 意中をもらす 臥竜かな」

|
|