2014-04-17
◆
今日に花を見ていたら小鳥が桜の枝にとまった。あわててシッターを押した。はてさて、なんという名前であろうか。小生は鳥には詳しくないので・・・・・・・・・・・・。コンクリート池にも小鳥がやってきた。この小鳥も名が分からない・・・・・・・・・・・なさけないね。
|
「花をもって
至純至精な
桜かな」
「龍ケ池
池畔を訪ね
桜かな」
「花歩き
いよいよ満と
花道かな」
「臥竜から
花びら誘い
恍惚な」
|

山手の桜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・弁天橋&桜

「花に見て 花に語りて 相思かな」

|
|
桜は早くも遅くも
咲いて待つかな
さくらを ごらん
あの木も この木も
花芽をたくさんつけて
咲きつつあるよ
それは臥竜の頭から尻尾へと
時間的な流れを香らしている
早人も遅人にも花を
楽しませるように
のんびりとした時間を
楽しませている
私も朝に臥竜公園にやってきた
そして昼前も午後にもやってきた
さくら並木道わ慈しむように
身も心も花とうちとけて
うつくしびを語りつつ
私は歩いている
|


「花咲いて ほころぶ道に 臥竜かな」
「花香り うつくしび沁み 微風かな」

|
|
花に話しかけよう
桜好きな私は
さくらの花に話しかけた
それを誰が知ろう
知るのは桜の花びら
話しかければ
うつくしびを放つ
詩歌を詠めば
臥竜が微笑む
|

「花に酔い 花に誘われ 花神かな」
「花訪ね 見ほれて歩き 威風かな」

|
花神(かしん) |
|