2015-04-18記載
◆
午後に臥竜公園に行ったなら猿回しに大道芸人の芸を披露していた。花見をかねての芸に楽しく過ごされている人たちが笑いを飛ばしていた。
・・・・・・・猿回し・・・・・・・

猿の私を見てね上手くなりました
昨年におなじみの
猿回しでございます
さあさあ 見ていらっしゃい
変わりはございませんが
お猿さんも一つ歳をとりました
演技も上達しましたですぞ
それそれ 飛んでみなはれ
昨年よりもうまくでき来ました
皆さん拍手を送ってください
お猿さんも 嬉しくて
祝儀を狙っています
お言葉に甘えて
お与えてださい
ありがとうございます
これ 礼をいいなさい
ペコペコ ヘイ ペコペコね

あー紐が・・・・嫌だね!・・・・やれってのか・・・・仕方がない演技するか・・・・
|
・・・・・輪・玉などの回し・・・・・

客を寄せて演技へ
笑いを飛ばして さあさあ
もっともっと そばへと
客を近くに引きつる
小さな演技に話題かけて
いかがですかな・・・・・
それでは本番といきましょう
大演技に喝采に沸かせる
これぞ究極の御祝儀作戦
どなた様も気持ちだけでも
・・・-・・・-・・・-・・・-
ありがとうございます

四輪の軽やかな回し演技
|
・・・・・風船で人形作り、サイコロ、火回しなど・・・・・

やればできる子
ぴーぴー ピー
もっと私の方へ
お集まりください
ピー ぴーぴー
これから名演技でございます
おっとと お手ての不手際です
もう一度やらせてください
えい!やぁー
やればできるんです
おかげさまで
うまくやらせていただきました
皆様方のおかげでございます
温かい拍手 ありがとうございます
勝手なお願いでございますが
これなる袋にほんの気持ちを・・・
誠に ありがとうございました
必死に努力すりゃ
落ちこぼれだって
エリートを越えることが
あるかもよ
・・・by孫悟空(彼の背中の文字)

彼の演技(やればできる子)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サイコロ演技
|
|