サブページへ戻ります
18

夜桜、ボート乗り場&付近 

2017-04-21
●ボート乗り場・付近の夜桜



ーーーーーーーボート乗り場ーーーーーーー

「夜桜に 誇り歩いて 池畔かな」    
「絶景かと 魅了されて 夜桜かな」



  
ーーーーーーーボート乗り場ーーーーーーー

「夜桜に ボート照らされて 竜ケ池」







ーーーーーボート乗り場から、遠くに臥竜橋ーーーーー

「夜桜は 夜景にボートの 雅懐な」 
「夜の眺め 花は美麗と 絶景かな」




ーーーーーボート乗り場から、左・池畔にある屋台通り    右・臥竜橋ーーーーー

「夜桜や あー夜桜かと ボート乗り場」
「夜桜は 若さ誘いて 濡れの花」            




ーーーーーボート乗り場から、左・池畔にある屋台通り    右・臥竜橋ーーーーー

「夜桜は 花湯のごとく 爽快な」




ーーーーー夜桜に囲まれて、やや中央にうっすらと弁天島が見えるーーーーー

「夜桜の 弁天島は 精霊と」         
「夜桜に 眺むる心は 微笑かな」





   池畔の夜桜は人の癒しなり



鬱蒼と暗くなった臥竜公園
春と共に桜の季節がやってきた
花の世を堪能してこそ人生かと
満開となって夜桜が誘っている


竜ケ池の池畔が
美麗にライトアップされている
純粋に花見に歩いていけば
竜ケ池は自然にして萬世なり


池畔に多く植えられた桜が
一斉に夜桜となって咲き誇っている
立ち止まって眺めれば
花の命ともうすもの珍宝なり


桜の花々が光を放って
淡く淡麗に見せている
花の精霊を浴びれば
現世に幸せという光明なり


私が今その輝きを
歓喜に受け止めている
あちらにこちらにと花見に歩けば
花の咲き散りも春の風なり
生きがいなる人生の賜物なり











ーーーーーボート乗り場から、池畔の夜桜ーーーーー

「池畔から 放たれ眺む 花明かり」
「竜ケ池 この夜桜の 心地かな」     




ーーーーーボート乗り場ーーーーー

「福徳は 夜桜かなと ボート乗り場」




ーーーーーボート乗り場の池畔の夜桜ーーーーー

「美々かなと 見とれて慕う 夜桜や」
「花見つめ 思う心は 夜酒かな」       











●弁天島・弁天橋からの夜景

  

「夜桜や 傍観してぞ 花の人」





「池畔見つ 剛健思い 夜景かな」 
「無上に 恋しくさせる 夜桜かな」  




   

「花に群れ 香に群れゆく 夜桜かな」





「花明かり 見事に咲いて 意気誘う」
「夜桜を 堪能してぞ 都道」                  




     夜桜は慕う恋の花

夜桜という きらびやかな花に
栄喜を頂いて花に酔いしれる

恋人のように惚れて歩けば
その今時点は幸福かなと思う

花に寄り添う いかなる時も
夜桜という刺激に慕うかな


竜ケ池の夜桜の香りに
眺めて語って歩く池畔通りなり












●山手の池畔通り




「枝垂れから 覗き沁みいる 夜桜な」
「夜桜に 神仙感じ 仰の人」                 



  

「花通り 夜に誘われ 竜ケ池」                    
「行く来るも 無に振り向けば 夜桜かな」





仰(こう) 剛健(こうけん)