サブページへ戻ります
18

養蚕神・秋葉社に咲く枝垂れ桜

2019-04-16
◆天高く豊年にする養蚕神の枝垂れ桜



左、養蚕神・大宣都比売神(おおけつひめのかみ)                   右、秋葉社
・・・・・・・・・・・・見事な枝垂れ桜・・・・・・・・・・・





    春一に咲く
        
養蚕神の桜




臥竜公園に春がやってきた

朝陽を浴びて優雅に靡き

青い空に冴えて人を引きつける

初々しさを知らせてくれる

その桜の花は養蚕神に

大宣都比売神を祀る枝垂れ桜

豊年を願って礼をした

応えるかのように咲き誇る花びら

見つめて眺めて咲く心から

私の内に聡悟し今日を

明日を大切に生きるかな









 
・・・・・・・・・・・桜の花に囲まれている祠・・・・・・・・・・・・










「養蚕の 枝垂れ桜や 花びらの 流れのように 臥竜を照らす」 

「照らされて 起こされたかと 臥竜の 桜が咲きて 聡な花見な」

 「花見から 賑わいを見せ 花びらに 酔い歩きゆく 臥竜の花ぞ」

「臥竜花や ぱっと咲き誇り 聡求め 花人かけて 集まりゆくな」

「集まれば 花にダンゴの 食べ飲みて 臥竜の花は 桜百選」