サブページへ戻ります
18

公園正面の桜はほぼ満開へ

2019-04-18
◆臥竜公園、正面入り口の枝垂れ桜は満開なり






    臥竜の聡花は
          名言名句なり



臥竜の桜の聡に誘われて
私は花の名句に目覚めたのか
さあ私に難題を与えてくれ
桜という花の聡学を悟るために
花の環境に身を投じてなれる
桜の花びらを見つめて過ごす



花の名言を口づさむ
そうすれば私流の名句も生れる
桜の花に魅せられて語る
桜の流れは崇高なもの
桜を自ら愛してこそ時の人
人々はそれを幸福という



花の時は得難くして失い易い
聡は花をもって人生に力を与える
楽しさとは楽しんでやろう気持ち
それに気ずく事が重要だと
花に問うて語れば名言が生れ
花とともに名句が生れるかな












 




    花を見る人



桜の花びらが何時咲くのか

それを誰が知ろうか

人の気まぐれで咲くのではなく

その時の寒暖によって咲かれる

各花びらは咲きはじめてゆく

花びらが咲けば咲くほど

桜の木は花に包まれる

さあ 花を見に出かけよう

臥竜の桜の聡へと行こう

咲いている花びらは教える

花の道は一歩より起こる

無心に楽しむ心無くては

花の心を伝授すること難しきなり

聡敏なくしては花心は沁みずなり