サブページへ戻ります
18

夜桜、神花かな

2019-04-22
◆夜桜は聡の花
  朝方は雨が降りそうで振らない曇り空であったが昼頃には風が強く吹いて夕方には青空で風もおさまり穏やかなになったので夕食後30分過ぎてから臥竜公園へと19時頃に出かけた。夕方とともにライトアップされて蠢動されたように花人たちが群をなして賑やかに集まってきていた。蒼惶を思わせるような混雑に揉まれ、そんな雰囲気を味わいながら夜桜の写真を撮り続けた。撮り続けているうちに花人も疎らになり夜店も閉じられてきたいた。そろそろ引き上げようかなと自宅へ22時に帰った。



    竜ケ池に夜桜が咲く



夕方とともにライトアップされ
夜桜が池畔に咲きます
純白無風な竜ケ池で
夜桜が端麗に池畔に映ります
竜ケ池に端麗に輝き
陽が過ぎ去って夜に誘っています


純白に輝く桜の花
橙色に輝く桜の花
輝かなくとも魅せる花
静謐に咲いている花
千鳥足に咲く花人


全ての桜の花は春を彩って
浩然の気を養っています
花人は感嘆して撮って
花を愛でて語っています


パチパチ撮ろうかな
撮る写真から得られるものは
聡智へと駆り立てられ
竜ケ池の夜桜は詠まれます
英気に養われていきます













 

    夜桜は神花かな



深まる夜桜に

花吹雪が舞う

どのようにして

花びらは舞うのか

言ってごらん


颯然となるから

受粉したから

旅立ちだから

桜木の都合も


私たちは桜花を

日の本一の花と

これぞ誠の神花と

春を育む夜桜かな