サブページへ戻ります
18

夜桜、臥竜橋

2019-04-22
◆竜ケ池の周囲から臥竜橋への夜桜を眺めて詠む




「ゆく花の 夜桜舞いて 沁むるかな」



「夜桜や 花は臥竜か 池畔かと」



「夜桜は 花はなと咲く 竜ケ池」





「夕ぐれて
    花も活気づき
                  花人は
         池畔めぐりて
                      夜桜音頭」






「夜桜は
    無心にて咲き
                 花人は
       季節流れに
                   摂理に歩く」






「夜桜は
    これはこれはと
               ばかり花と
      臥竜の花は
                   驚魂かな」







  欣喜(きんき) 驚魂(きょうこん)



「夜桜や 竜の池畔は 花盛り」



「ほのぼのの 竜が臥せて 夜桜と」



「花池に 千鳥足ゆく 夜桜な」



「夜桜の 聡の杯 花の宴」





「夜桜を 
  見て周りても 
    花人は 
  はかりがたきの 
        心のうちと」






「夜桜に 
  浸ってはぐくむ 
    花びらは 
  恩愛からの 
        花の聡かな」






「花の舞い
  池面に映えて
    花やかと
  竜が欣喜し
        夜桜の宴」











「ダンゴ食べ 竜ケ池から 花の夜」



「夜桜や 光当たられ 竜の花」