2021-03-01 ◆山寺付近にひっそりと建てられている坂田山三峯神社里宮 里宮が竣工されてから25年ほどたっているから神社の中は虫などによって汚れている。 *三峰神社里宮・・・「坂田山共生の森」パンフレットより引用 昭和52年、坂田・南原町などの近隣有志が集まり、三峰山講を設立して、埼玉県秩父の三峰神社から御分身を頂き、坂田山の山頂にお祀りして地域繁盛を祈願しました。石造りの祠を山頂まで担ぎ上げる作業に百数十人の有志が参加しました。里宮は日常の参拝に便利なように登山口となる山寺付近の地に建てられました。
|