豪商の館・田中本家[3]
2016-04-15、[1]
良く晴れた朝であったが寒風で帽子を手で押さえて我が家から坂田山の桜へ行く途中で「田中本家」に立ち寄った。帰りにもう一度「田中本家」に入って家に帰った。田中本家に入ったが以前と変わらぬ敷地内であっが、朝だったので殆ど誰もいなく物静かで心地よく見学が出来た。
*昼頃の田中本家玄関から南口へ
田中本家、玄関口
「寒風に 田中本家へ 花が舞う」
「新八に ありがたきかな 花先祖」
「田中家は 新八栄え 守る花」
「新八は 汗ふきふきに 栄え花」
「この庭に しっとり安らぐ 田中家な」
奥の山は鎌田山
「枝垂れ栗 額縁らしく 春の山」
「家に垂れ 咲かせてくれる 花の庭」
「晴れの日や 踏み石誘う 田中の歩と」
左奥は鎌田山・・・・・・・・・・・・・・・右奥は坂田山
「花も散り 枝振り見せて 花見誘う」
「咲くほどに 風に舞いたる 桜かな」
*南口から田中本家玄関口へ
「日も高く しっとりと歩き 竜の道」
左は鎌田山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・右は坂田山方面
「広きかな 田中本家の 花の園」
「水仙に 桜に田中 本家かな」
「狭きかと 長き石みち 花誘う」
お忍びの門