休息後足早に桜めぐりトレッキングの長い列が動き出して花の香りをのどかな歩き道に見つけながら進んだ。
久保田家、横道のしだれ桜[樹齢200年]

「地を守り
今人に見せ
枝垂れ哉」・・・雲劉
「人眠り
久保田咲かせて
黄金花」・・・雲劉
坪井のしだれ桜[樹齢500年]

「桜香や
先祖伝えて
老いた花」・・・雲劉
「花の陰
美しさ見て
過去知らず」・・・雲劉
「菜の花に
憑かれ寄せてや
桜かな」・・・雲劉

民家のしだれ桜

中塩のしだれ桜[樹齢150年]
 |
「舞い散るや
母子地蔵に
花の乳」・・・雲劉 |
歴史民族資料のソメイヨシノ[樹齢70年]
 |
|
「咲く花に
背を向けて飲む
酔いざくら」
・・・雲劉
「愛らしく
花びら頬に
夢を呼ぶ」・・・雲劉
|
「古道具
史民の憩い
桜かな」
・・・雲劉 |
|
 |
隣の須坂市に30年以上住んでいながら高山の桜は[水中のしだれ桜]しか見たことがなかった。初の「信州高山桜めぐりトレッキング」に参加して高山の桜を歩いて、村内の歴史の流れ・これからの村のあり方など、学ぶべき事の多さを感じて一緒に歩いた人たちとの交流がいつまでも思い出として残った。

YOU游ランド付近からの山田方面
花めぐり花旅讃詩
花に訪ね花に聞きし
花の旅路に地を踏みしめて
昨日の歩きしあの桜
黒部のえどひがん桜
500年余に十二宮祀り
鹿島のしだれ桜よ
災害守って咲き誇る
今日歩いたこの桜
坪井のしだれ桜に
600年もの先祖守る
中塩のしだれ桜も
地蔵様を包み咲く
古木の重さに歌いて善きときの
幸と和の交わり游に闊歩して
めぐり合う花びらに酔いしれる
思い出の花々の香りをのせて
我が心 歩きし仲間の絆
弾む話の余韻がいつまでも蘇って
忘れられぬ花の一コマの
高山歩きの物語かな

民家のしだれ桜
|
桜めぐりトレッキング ピロローグ
「訪ねて
高山ざくら
咲きにけり」・・・雲劉
「咲くさくら
古木多しの
高山か」・・・雲劉
「さくら香や
堪能してぞ
めぐり人」・・・雲劉
「花めぐり
迎えて呼ぶは
山野草」・・・雲劉
「桜とも
別れ高山
歩の終わり」・・・雲劉
|
|
|