サブページへ戻ります

あるけ歩け真夜中大行進・詩抄[U]


焼山から[火打山妙高山]を望む
          長声援が
            歩いている


          中野の町を歩けば
          繁華街から
          ネオン通りから
          住宅街から


             「頑張って!!」
             「気をつけて!!」
             あるけ歩け
             真夜中大行進
             道歩の六二キロに

          声援が飛ぶ
          爽やかに手を振ってくれる
          頑張って歩け!!
          早足に歩け!!


             雨がなんだーーー
             風がなんだーーー
             暗いからなんだ・・・・・
             眠いからなんだ・・・・・

          見送る人達の為に
          主催する係の人たちの為に
          家族の人たちの為に
          自分自身の為にも!!・ ・ ・








   



            沛然にしてあるけ歩け

           葉月も遠のいて
           寄せ来る颱風
           実りの間引き
           意志の強者に
           真の歩友来るか

           あるけ歩け
           真夜中大行進
           万障繰り合わせ
           有道な師を求め
           意欲の初参加

           斑妙黒戸飯は
           雨雲に眠りて
           当日の一本木公園
           我は勃然として
           沛然に彷徨えば
           跳ね上がる水に
           真夜中大行進
           道歩の62キロ
           得る道は或るのか

           鼻唄に笑って
           楽を好む道歩は
           小人の邪道行進
           万難に迷考は
           見つけたる生動
           道歩の真理に
           なす所に人あり

           参加の或る人は
           競走に競歩にて
           感化されて
           邂逅を虚しくして
           ゴールが待つ

           あるけ歩け
           真夜中大行進
           踏破すれば
           道歩の62キロ
           我が師を得て
           自然を愛し
           仁に道歩して
           人を知るなり
                    





                                   雨の涙さん

                          拭いても拭いても
                          お顔に寄せてくる
                          雨の涙さん

                                何処からきたの
                                元気な雨さん
                                ちょいと涙さんの
                                お顔が見たいな
                                歩いている前で
                                見せておくれな


                          立ち止まれないの
                          歩いて歩いて
                          雨の涙さん
                          仲良く歩きたいな
                          楽しく歩きたいな



       



雨を追いかけて

私は雲を追いかけて
何処まで歩いて行くのか

千里の道程は62キロ
人里離れて空を見上げれば

暗闇に雲がゆく
雲を追って雨がゆく
連れ添って私もゆく

見えなくても一時に
戯れて頬に雨の涙

私は雨を追いかけて
何処まで歩いて行くのか

この遠い大行進の為に
この遠い62キロの為に






真夜中大行進への道

夜とともに
行進の道のりは
雨の道
風の道
己の道

夜が明ければ
空の道
車の道
皆の道

連れ添って歩けば
道歩の62キロ
ゴールの道
踏破の道
安らぎの道

思い返せば
鍛えた道
試練の道

全てはあるけ歩け
真夜中大行進への道






       少年の道を探すために

   私は少年のように
   無邪気に歩いた
   興奮して歩いた

   人の世を見つめながら
   幼語で話しかけた

   心が裸になって
   降った雨になった
   不思議な雨の世界
   幸いに歩いた

   大行進の道を探すために
   少年の道を探すために
   



          夜道は明るいんだね

    夜道は暗いと思っていた
    歩いていれば明るいんだね

      時々走る車のライトで
      照らされて道の様子を
      覚えて歩いている

    街灯もあるからかな
    心の目も明るくなった

      これなら真夜中の
      大行進62キロは
      明るくて楽しいなあ





黒姫山の大ダルミ湿原にて




                             62キロに大行進の人が通る

                       
大行進が通る
                         真夜中の
                           大行進が通る
                             気合を込め
                               中野市を通る


                       
見送られて
                         大行進の香りも通る
                           ゴールまで62キロ
                            大行進の流れ
                              細くなって行進が通る


                       
疎らなって山間に
                         行進が通る
                           行進の雨も通る
                             上越への道に人が通る
                               細々と雨と一所に人が通る


                       
ゴールはパラパラと
                         踏破して人が通る
                           濡れて疲れて
                             体育館に人が通る
                               リタイヤの人も通る



   




             私は知りたい

   私は歩いている
   何処に向かって
   歩いているのだろう

      真夜中大行進から
      明日に向かって
      私は歩いている


   歩く先に何があるのだろう
   無垢になって
   歩いていれば良いのだろうか

      歩く友よ教えてくれ
      歩く友よ答えてくれ
      私の未来のために

   



歩くって良いなあ

楽しく歩こう
仲良く歩こう
真夜中を歩こうよ


早く歩いている人は
ゴールが近くて良いなあ

中間に歩いている人は
賑やかで良いなあ

後ろで歩いている人は
のんびりで良いなあ

62キロを親しむ
時間は違うけれど

何処を歩いていても
皆仲良く歩こうよ






                                                       ゆっくり歩きたいのさ

                                      ゆったり あるけ歩け
                                      
おおーい 行進よ
                                      
のんびり歩いているではないか
                                      
良いではないか
                                      マイペース マイペース
                                      
俺たち集団は慌てないのさ
                                      
急いで疲れて
                                      
リタイヤはしないのさ
                                      歩いて上越で海が見たいのさ



         真夜中大行進の終着駅

      真夜中よ さようなら
      
行進よ さようなら
      
雨よ さようなら
      歩いた友よ さようなら
      
行進は[掌中の珠]になった
      また会えるなら・・・ ・・ ・
      
さようなら・・・・・ ・・・ ・・ ・



真夜中大行進62キロは、己を見つめる道である」・・・服神院



   詩はあなたとの心の故郷です
   あなたの人生の道程に
   何かを感じて頂けたら幸いです

−−−−−−−−−−−−−−服神院


     ※  ようこそ「まみくとい山の会」HPへ