見晴らしの丘
09-03-18記載
◆見晴らしの丘・坂田山ふれあい広場付近の景色
鎌田山トンネルの南側のくだもの街道から東側を見ると畑が広がる遠くの小高い所に東屋が立っている。これが[見晴らしの丘休息所]である。この直ぐ下当たりに坂田山ふれあい広場の無料駐車場(トイレ)がある。晴れていれば見晴らしの丘からの景色は抜群である。
坂田山ふれあい広場
付近に無料駐車場とトイレあり
栗の木があり秋には
栗拾いが出来る
左の写真の左側を歩くと
花木の径に行く
ここを登っていくと東屋に着く
春は蕗の薹が取れる
見晴らしの丘からの景色
右中央:臥竜山全景
林道扇ノ入線から撮影
見晴らしの丘からの景色
左:明徳山--右:大洞山
春になると当たりに桜の花が咲く
夏になると涼しい風が吹いている
秋になると当たりの紅葉が美しい
見晴らしの丘に立てば
迎えてくれる景色に
心身は凛然と明日をゆく
・・・服神院
左:臥竜山---右:坊主山
遠くに北アルプスが見えている
見晴らしの丘からの北信の山々
左:飯綱山1917m________黒姫山2053m_______遠く焼山2400m_______妙高山2454m
中央の山:三登山923m_________髻山745m
手前の山:鎌田山490m
見晴らしの丘からの景色は遮るものがないので、何時までも見ていても飽きがこない素晴らしい景色である。下の写真は望遠で撮影する。
飯綱山
この見晴らしの丘から
山々を眺めて浸る
遠く町並みを見つめる
近郷近在は春を待つ
誠に景色は善根福種なり
・・・服神院
黒姫山
右側に焼山が見える
「山見れば
霞む面影
春の風」
・・・雲劉
妙高山