◆林道コース分岐~尾根縦走コース~坂田山へ
|

杉林とカラ松林の分かれ目当たりからの林道コース分岐地点
写真右側をカラ松林の中を急登する
ここからは尾根縦走コースの山道も分かりやすくなる
|
国土地理院地図観覧[林道コース分岐地点]
林道コース分岐地点から少しづつ急な坂となってカラ松林も終わるころには比較的楽な尾根歩きとなる。

急登も終わり暫く登ると倒木が二つに折れた所に出る
小さなピークを越えてやや左へとカーブして下る

小さな木々が騒々しいが意外と歩きやすい
森林浴向きの尾根歩きである

気持ちの良い尾根歩きを楽しめる
快適に歩いているといつの間にか坂田山、山頂へと近づく
|
快適に歩いていると笹があちらこちらに出てきて坂になって登れば坂田山の山頂である。

笹が生い茂り倒木を跨いで少し歩くと登りとなる

最後の登りである、頑張ろう!!

坂田山の山頂(三峰神社) 登ってしまったなあーヽ(´▽`)/

戸隠連峰・飯綱山・高妻山
|
三峰神社の頂きで何を思う
永久に時が悪戯に過ぎ去る
無駄な時を無くすためにも 頂きの時が私を誘っている
大切な春が訪れる芽吹きに
学の鼓動に幸福を感じる
景色に見入り今の時を親しむ
・・・服神院

坂田山、山頂からの臥竜山全景 オレンジの屋根は山びこ幼稚園
山頂を読める心は自然を沁みさせる・・・服神院
|
|