サブページへ戻ります
 

昇龍岩・龍臥の割石Y


◆坂田山の山奥で四季折々に静寂に神風を浴びる「昇龍岩・龍臥の割石」



坂田山共生の森 昇龍岩 ・ 龍臥の割石
昇龍岩・龍臥の割石

   全集中して巨石に立とう


昇龍岩・
龍臥の割石に来たなら
精神を統一して
無心の境地に立とう

足を擦って静かに
一歩前に出よう

無為自然の
巨石からは
とてつもない強烈で
凜とした神気が
発散している

巨石に隙がなく
神魂で圧される

さあ精神を
全集中し
呼吸を整えて
巨石の割れ目に
必殺技がかけられたかな

あなたの心に
巨石の神魂の精神が
沁み入ったかな
心は穏やかにならればこそ
巨石との対話に自然が宿る




坂田山共生の森 昇龍岩 ・ 龍臥の割石
                                    割れ目             「昇龍岩・龍臥の割石」の右側
こんなに大きな石が、何故割れたのであろうか、考えるだけでも夢はつきないかな(^_^;)



坂田山共生の森 昇龍岩  ・龍臥の割石
  左下の石は「剃刀石&龍の爪石」                 「昇龍岩・龍臥の割石」の左側                        割れ目  



坂田山共生の森 昇龍岩 龍臥の割石
昇龍岩・龍臥の割石        剃刀石&龍の爪石        龍の眠り石&憩いの石            奥のピーク「柏木平の峰」                
「昇龍岩・龍臥の割石」の正面の風景


◆剃刀石は和敬をもって華美に演出させる「昇龍岩・龍臥の割石」
  ただたんに「昇龍岩・龍臥の割石」のみだったら、へんてつもないただの割石にすぎないが 正面から見て だんだん背丈が低くなる左側の手前に「剃刀石」があるために割石に華を添えてかれているから、なお一層「昇龍岩・龍臥の割石」が引き立てられている。庭園でいえば石組み法が出来上がっていれば見た目も美しく引き立たせてくれる。そのような自然の石組み庭園のように配列されているのが良いと思われる。剃刀石の周りには不向きな小石も点在しているが、抜き取るわけにはいかない石があり無理なのでそのままにして観賞するしかないだろう。





◆「昇龍岩・龍臥の割石」付近の石

 
剃刀石、剃刀(カミソリ)のように下が尖っている石                      こちら側から見ると普通の石かな             
この大きめの石は、どうしてここにあるのであろうか、もともと沢山の石が寄り添っていたのであろうか
長い年月が過ぎていく過程で盛り上がってきて山の天辺まで押し上げられたのであろうか
剃刀石はヒビが入っているので力強く押したり引っ張ったりすると倒れるかもしれません、注意しましょう



坂田山共生の森 昇龍岩 龍臥の割石
「昇龍岩・龍臥の割石」の正面にある臥せる「龍の眠り石&憩いの石」
この石の上に立ち「昇龍岩・龍臥の割石」を眺めるのも良いのもです



坂田山共生の森 昇龍岩 龍臥の割石
「昇龍岩・龍臥の割石」側からの「龍の眠り石&憩いの石」         10:56撮影

こちら側から背を低くして眺めると立派な大石に見える、奥のピークは柏木平の峰








坂田山共生の森 昇龍岩 ・ 龍臥の割石
北側からの撮影(8:53)  昇龍岩「龍臥の割石・龍驤(りゅうじょう)の石群」



坂田山共生の森 昇龍岩 ・ 龍臥の割石
朝陽があたる昇龍岩「龍臥の割石・龍驤(りゅうじょう)の石群」  東面と北面
「昇龍岩・龍臥の割石」の左上の危険な二つの石が崩れたり取り除かれたなら見てくれはどうだろうか?
他の石と絡み合っているから二つの石(龍驤(りゅうじょう)の石群)は
崩れないと思われるが北側から見ていると危険な石には違いない



坂田山共生の森 昇龍岩・龍臥の割石        坂田山共生の森 昇龍岩・龍臥の割石
昇龍岩・・・龍臥の割石
正面からの割れ目、少しゴツゴツしているのかな                                                                               
                                                                                      裏側からの割れ目、ほぼスパッと割れている
丸長の大石は何故割れたのであろうか?・・・・趣味つきない夢を提供してくれているのかな・・・・・