2021-01-25
◆豊丘・洞入観音堂入り口~洞入観音堂~獣用ゲート~ピーク(約745m)~天神尾根~天神岩(約820m)~割石~(標高最高地点982m)・明神分岐&明覚山~雨引城址~三等三角点(基準点名:本郷)957.7m~坂田山871m~鎖場~鎖場~鎖場~柏木平の峰791m~昇龍岩・龍臥の割石~四等三角点759.1m・大谷山・三角山~古城跡679m~大星の峰526~獣用ゲート~和合峠休息所~和合峠
◆大明神岩~

大明神岩の左側からのトラバース道ピンクの目印あり

上の山道に雪があり道が分かりやすい 尾根の上部は岩場

尾根にたちはばかる大岩(大明神岩)木々がうるさく岩が分かりにくいのが難点 撮影(9:44)

このような場所に岩があるとは来て見ないと絶対に分からない幻の岩場なのかな

見事な岩場
|

岩場の左側をトラバースして振り向けば

大明神岩の尾根に着いた・・・・・大明神岩のピーク 撮影(9:48)

大明神岩の峰 岩の辺りを見たら祠がなくなっていた
何処へいったのかなと見回したら東側に落ちていたので手前の石の上に設置した
「雪岩に 大明神は 妙なると」 妙(たえ・神秘的)
|

尾根の鞍部は灰野峠 大明神岩からの景色

祠は以前は南側向きでもう少し向こう側だったが尾根の手前側に設置してみた 撮影(9:58)
こちら側なら倒れても簡単に設置できるであろう
この祠は、何故? 崖の斜面に崩れたのであろうか? 獣が倒したのか、人が行為に倒したのか

[大明神] 文字がはっきりと分かりにくい
|

大明神岩

大明神岩
「たまきはる 岩肌から 大明神」

大明神岩

・・・・・・・・・・・・・祠・・・・・・・・・・・・・ 撮影(10:00)
大明神岩の周りは崖となっているので崖から滑り落ちないように気を付けて歩きましょう |
|