2021-01-25
◆豊丘・洞入観音堂入り口~洞入観音堂~獣用ゲート~ピーク(約745m)~天神尾根~天神岩(約820m)~割石~(標高最高地点982m)・明神分岐&明覚山~雨引城址~三等三角点(基準点名:本郷)957.7m~坂田山871m~鎖場~鎖場~鎖場~柏木平の峰791m~昇龍岩・龍臥の割石~四等三角点759.1m・大谷山・三角山~古城跡679m~大星の峰526~獣用ゲート~和合峠休息所~和合峠
◆坂田山~

坂田山直下の鎖場を過ぎて柏木平の峰へと下山したいった そして次の鎖場へ

鎖場から振り向けば坂田山直下の鎖場が見える 撮影(11:04)

鎖場を下って振り向けば 鎖場を過ぎて平坦の尾根となって |

優しい登りをして可愛いピークへ

ピーク尾根から遠くに柏木平の峰が見えている

最後の鎖場を下って 撮影(11:07) ここが一番險しいクサリ場かな 振り向けば
|

鎖場を過ぎて平坦な尾根に雪があるところの道を歩く

平坦な尾根から振り向けば

ラクチンな尾根歩きをして徐々に下っていく
|

小さなピークの左側を歩きコルへ 緩やかな登りへ 柏木平の峰が見えてきた

特徴のある石 登って振り向いて撮影

柏木平の峰に着いた、木々がうるさく鬱蒼としている 視界はまったく望めない峰である 撮影(11:16)
「柏木の 峰寂しき 冬陽の風」 |

柏木平の峰から南西側直下を見ると柏木平の割石がチラッと見えている
・・・・・豪石な雄(おす)の「昇龍岩・龍臥の割石」・・・・・

撮影(11:17)
昇龍岩・龍臥の割石に着いた 腐った大木が邪魔かなヽ(#`Д´#)ノ 細く若い木も邪魔して割れ目が見えにくいかな
「割石や 鬼滅に惹かれ 冬切れな」 |
|