2021-02-14
◆天徳寺~山寺の径~獣用ゲート~尾根縦走コース~坊平の峰~坊平灰野わかされ~林道分岐~ピーク839m~ピーク841m~坂田山871m・三峰神社
坂田山871m~岩場・鎖場~柏木平の峰791m~龍臥の割石~のぞき・三角点759m・三角山・大谷山~古城跡679m~コル~沢下り~林道扇ノ入線へ~獣用ゲート~龍の割石
◆龍臥の割石~龍の割石~自宅へ

坂田山への尾根 遠くに坂田山が見えている 10:59撮影

柏木平の峰から下山に向かう道から木々の間から見えている龍臥の割石、11:00撮影

・・・・・三角点までは平坦な尾根で歩きやすいかな・・・・・
|

のぞきからの景色 眺めの良い斜面は急なので滑り落ちないようにしよう

いつまでも眺めていたいですね( ^_^)/ o(^o^)o \(^_^ )

臥龍山
のぞきからの景色を眺めていると心がスカッとして気持ちがいいですね(^_^)y-~~~ |

三角点・三角山・大谷山 11:04撮影 古城跡 11:11撮影 堀切あり
三角点から少々急な所を下って古城跡を過ぎ下った 平坦になった所のコルから左側の沢へと下った
|

急な沢を下っていくと、飯場があった所なのかドラムカンなどがが散乱している 11:22撮影
この辺りには杉林となっている 下りの左側は落葉樹林となっている

林道扇ノ入線のカーブ付近に出て林道を数分歩き獣用ゲートを開閉して林道分岐に着いた 11:25撮影

「龍の割石」に 二家族連れで訪れている 刃を腰にさしてもらって気分爽快なのかな
|

春のポカポカ陽気に浮かれてあるく様は善き(*^_^*) 11:32撮影
本日は天気が良くてに日曜日なので散歩している人達が程々に多くいた |
◆危険度
坂田山から下っている時に枯れ葉を踏んで滑り転んだ。枯れ葉の下の雪が凍りついていた<
*私の歩数計
自宅~天徳寺~坂田山~龍臥の割石~古城跡~コル~龍の割石~自宅まで、14,369歩
|