サブページへ戻ります
18

新緑、鎌田山~坂田山へ[5]

◆ひん岩~神田山466m~鎌田山490m~林道歩き~和合峠~獣用ゲート~大星の峰526m~古城跡679m~四等三角点759m(のぞき)~柏木平の峰791m~昇龍岩~クサリ場~坂田山871mへ

◇のぞきから古城跡~大星の峰~
                 和合峠~歴史の径~どぶの池~ひん岩



 
三角点を過ぎて急斜面の尾根を下って平坦となり少し急斜面を下り平坦となり




新緑が美しい古城跡に戻った    11:23撮影

「新緑に 歴史浮かべて 古城かな」





 
急斜面を下り・・・・・ドンドン下り大星の峰を過ぎてさらに足早に下った




ちょっと登りぎみに歩き鐘のある地点に着いた

「山道は登山の故郷なり、登山道は自然との友なり」



 
下って獣用ゲートを開閉して下って行った  11:36撮影




新緑のモミジが生いしげる所を過ぎて休息所が見えてきた





 
休息所にて束の間の休息に・・・・・・・・・・・




スカッと明るくなった和合峠へ    11:38撮影

「山晴れて 風の声ほのか 和合かな」





 
林道から歴史の道へ下って行った 鎌田山トンネルの上からの景色



 
左の写真の歩道脇に咲いていた花




無事に銃座に到着  だいぶ新緑に包まれて景色が見えにくくなってきていた   11:43撮影

「この春も マスクにワクチン コロナ禍な」






「どぶの池」からの景色    11:46撮影




「どぶの池」からの「柏木平の峰」  若葉が美しく山に穏やかさを添えていた

「春香の 柏木平の 峰の風」






ひん岩に着いて坂田山への登山も無事に帰還することが出来た         11:49撮影


「龍とは高い理想をめざして健康に生きることである」

「登らぬ山を語るよりも登った山を語ろう、それが精神的に健康である」


◆危険度
  天気も良く特に危ない所などに遭遇することもなく登山が楽しめたかな(^_^)y-~~~