サブページへ戻ります

大谷山大天狗〜柏木平の峰へU


2021-01-15
R406・田中本家ひん岩神田山〜池・駐車場〜銃座〜歴史の径〜和合峠〜休息所〜林道ゲート〜林道ゲート〜林道ゲート〜林道分岐林道終点大谷山大天狗・約588m小さなピーク右へトラバース地点登山道に合流〜三角山(四等三角点・759m)〜柏木平の峰昇龍岩・龍臥の割石〜柏木の尾根〜右へカーブ地点林道へ林道ゲート龍の割石[竜の割石]〜大星桜坂〜坂田山蝶の里くだもの街道


◆銃座
 
銃座広場                                                                 坊主山、右側奥に臥龍山     遠くに大洞山・井上山




振り返れば、神田山の峰なのかな





 
この辺りに「ブラックアゲハ」の幼虫が好む草花が点在している
私の庭に植えたら毎年8月ごろになると沢山卵を産みつけて幼虫が賑やかに花や花芽を食べている



 
振り向けばくだもの街道、下に鎌田山トンネル                                                        



 
歩きやすい階段のある歩道かな




残雪も見えてきて間もなくして林道大和合線かな





 
林道大和合線に出て左折して歩いた




 
日陰なのか和合峠は雪面の世界となっていた   9:23撮影



 




左の林道側からも坂田山登山道に行かれます




和合峠から歩道を歩き休息所へと向かった






休息所は間近



 




休息所でウエアーを脱いでザックに詰め込んだ、カメラバックもザックに入れた




上半身回りに邪魔物がないようにした、カメラは前にぶら下げてのスタイルに
これから歩く所は尾根の北側となって積雪が解けていなく道なき斜面を登るので咄嗟の行動が体制のために






いよいよ一般歩道からはずれて手入れの薄い林道へ向かった       9:28撮影
左奥に獣用ゲートがある  このコースは一般的ではありません
初歩的にルートハンテイングが必要です                                 
藪なれた登山者向きのコースです、決して無理に歩かないようにしましょう                 
不慣れな人は連れてこないようにしましょう、滑りやすい斜面がいたるところにあります