サブページへ戻ります

鉄塔68~米子山・高山へ[6]


◆高山入口~高山~林道栃平線~



ここの位置

登山は自然に好かれてこそ本物の登山である




撮影13時05分
三原道から林道に下りて少し林道を歩きカーブ手前の左下へ歩いた・・・その下のコルの景色



 
以前にもご対面した生きている木の根部分




だいぶ朽ちてきたのかな






この先のピークが高山





景色が見込めない高山1140m  西北の峰    撮影13時12分

以前にあった看板が無くなっていた、そこらにあった物を利用して「高山」と書いたものだから片づけられたかな

「高山や 松に覆われ 寒な峰」




東南の峰




 
高山の平らな位置からの撮影  枝の間からちらっと山が見えている




林道栃平線に戻った・・・ここから林道歩き  撮影13時18分






 
カモシカとご対面したが日陰のため映りが悪かった                                    左へのカーブ



 
斜めな広場があるカーブ                    テクテクと下りの林道歩き

雨が降ろうが寒かろうが笑顔で登山をしよう、そうすれば余裕と安全がやってくる



 
淋しい林道歩きかな

「枯れ葉踏み 林道歩き 温もらす」