松川渓谷(秋)
サブページへ戻ります

 長野県高山村から山田温泉へ行って暫く車を走らせると八滝や雷滝がある。

雷 滝(裏見の滝)
     落差約29m



    松川渓谷は秋の色




 高山の奥深くから湧き出て
 一滴の滴が里へ村へ・・・

    流れ流れて集まり
    松川の菩提心を込め・・・
    流れよる水一気に落ちるかな


  豪快に荒れ響きわたりて
  万水に不動の流れ・・・
  渓谷の美を漂わせるかな


           雷滝の日時の流れ・・・
           訪れ人を迎えてか
           日が当り 呼ぶ黄金色かな

           思い出胸に抱かせ
           流れ去るかな 高山へ・・・
           松川の滝は秋の音色かな


      穏やかな里へ伝える流れ・・・
      明日への幸福を呼ぶ水音かな















2002−10−17
 夜勤明けの帰りに松川渓谷の八滝と雷滝に寄って歩いて秋の自然美に浸って写真を撮った。 雷滝に行ってから車道から川に降りて雷滝の上部に行って写真を撮った。 八滝の展望台に上がったが、ぱっとしなかったので、そこから下って渓谷に出た。写真を撮ったりしていたら一組の夫婦が降りてきた。お話をしてから少しもどってザイルを伝って別の渓谷に降りて写真を撮ったが、渓谷の紅葉はまだ少し早く感じた。