◆展望園地~点名・雁田山へ
◆展望園地

展望園地に到着した( ^_^)/ o(^o^)o \(^_^ ) 撮影 10:52
「喘ぎきたよ 奏でる秋に 望の園」

あずまや

北アルプス 飯縄山・高妻山

高社山 中野市方面の町並み
山頂から眺めるに見晴らしが一番なのかな・・・・・・・・・・・ |

北アルプス・飯縄山・高妻山・黒姫山・焼山・妙高山方面
「五岳を 眺めて善きと 秋ながれ」

私の記念写真 撮影 11:41
「雁田山 名所古跡の 深き森」

休息後出発準備するパーテイ 展望園地からの景色
|

北アルプス・飯縄山・高妻山・黒姫山・焼山・妙高山方面 撮影 11:44

出発して下りの直下の道を下って振り返れば

割石のように見える大石かな 撮影 11:46 物見岩・雁田の割石

巨石が幾つも群がっている 物見岩・雁田の割石 |

・・・・・美しい尾根道・・・・・
「秋道に 陽が差し込みて 安歩かな」

撮影 11:49 歩きやすい尾根道なのかな

反射板跡は間近かな

反射板跡への最後の石群かな
|
◆点名、雁田山・反射板跡・すべり山

反射板跡・すべり山からの景色 飯縄山・高妻山・黒姫山 撮影 11:53
「雁田山 和魂をもって 眺む秋」


一等三角点、759.27m
|

上越市のパーテイの皆さんとのご一緒に記念写真です 撮影 11:57

「頂きの 景色見つめる 効果はと 疲れを癒し 人生よかれ」
|

←すべり山入り口へ1.30km 展望園地へ0.35km→
飯縄山・高妻山・黒姫山2053m・焼山・妙高山 撮影 12:02
「雁田山 跋山も去り 寒さらば」 |
|