◆せせらぎ緑道~駐車場~岩松院~駐車場~帰宅
●弁天池清水 この池の水は、雁田山の沢に集まった水が、崩壊した溶岩の塊の中を通り抜けて湧きだしてきたものです。中性で鉄分を含んでいませんので、お茶の水としては一番良く、お茶のうま味を倍加します。また、珪酸(けいさん・珪素・酸素・水素の化合物)の微粒子を含むため水が白濁(はくだく)していますが、このため胃腸の健康保持に良く、霊泉といってもよいでしょう。
*登山・ハイキングは歩善なり ◆危険度 コース中に岩石が多く慎重にゆっくりと歩くのが無難です ◆コース歩行時間(道草・休息含む) 駐車場~岩松院入り口まで、約6分 岩松院登山口~小城~大城~千僧坊山頂まで、約1時間35分 千僧坊~滝ノ入城跡まで、約15分 千僧坊~姥石~展望園地まで、約45分 展望園地~点名・雁田山(反射板跡・すべり山)まで、約10分 反射板跡~すべり山登山口まで、約30分 すべり山登山口~駐車場まで、約20分 *駐車場~千僧坊山頂まで、約1時間35分 *駐車場~雁田山~すべり山登山口~せせらぎ緑道~駐車場まで、約5時間(昼食時間含む) ◆私の歩数計 岩松院~雁田山~せせらぎ緑道~岩松院~駐車場へ、14,982歩 |