◆甑岩(こしきいわ)~鉄塔~分岐・三村境~若穂太郎山996.9m

尾根道 いたって平凡な尾根道 鉄塔への分岐 太郎山へ1130m・蓮台寺へ1871m
右の写真、表示板より手前下ると鉄塔NO05へ

10時54分 鉄塔NO06 美形の尾根道
程よく苔が生えて歩きにくい石も少なく美しさが漂っている尾根かな
「岩道や 秋に癒すは 苔の風」・・・雲劉
|

11時 蓮台寺への分岐 史跡コースへの分岐 11時10分

三村境、ここが境だったのか不思議な感じがする、その上の台地なら分かるのだが
笹がでてきた、下って登り返せば太郎山へ、まだ笹が濡れていてズボンを濡らして歩いた

笹道を登り切って展望が開けてきた 太郎山の山頂は広々としている
「太郎へ また来て踊る 浅き秋」・・・雲劉
|
◆若穂太郎山

奇妙山1100m方面

11時30分 私の記念写真
「太郎や 秋沁むるでも 踊躍かな」・・・雲劉 |

程良い程度に木々が間引きされていて広々とした雰囲気がでている若穂太郎山997m、山頂である
三等三角点[大山]


HPに乗せてみました 登頂記念、平成元年~平成31年まで・・・・・山新田区
来年からの登山は令和になるから真新しい看板と入れ代わるのかな・・・・・・・・・・ |

保科方面の景色は悪い 山新田方面の景色は良い
「太郎で 秋風誘い 和敬かな」・・・雲劉
|

須坂IC・須坂イオンモール建設予定地域 井上山771m・大洞山方面
写真右、遠くに坂田山見える |
|