◆獣用ゲート~作業道~舗装道路~蓮台寺仁王門着

獣用ゲートから新しく作られている作業道を歩く 振り返れば・・・遠くに明徳山・妙徳山
「歩きつつ 山新田に 秋麗」

井上山・大洞山 遠くに、飯縄山・黒姫山・妙高山 斑尾山

黒姫山・妙高山 斑尾山 明徳山・妙徳山
|

明徳山・妙徳山 撮影 12時24分
「秋空に 妙徳山が 里の神」

車道に出て左へと歩く 撮影 12時27分 振り返れば、明徳山・妙徳山

蓮台寺仁王門が見えてきた |

蓮台寺仁王門の駐車場はは目前なり

蓮台寺仁王門の広場入り口 撮影 12時34分
「仁王門 登山無事に 秋祈る」
 |

蓮台寺仁王門の広場駐車に設置されている碑に礼をする
「登山して 因果因縁 我が身かな」




蓮台寺仁王門に礼をして自宅へと無事に帰った 撮影 12時36分
「太郎山 帰り着き沁む 秋空かな」
|
*危険度
登山道の尾根に岩石が多く点在しているので足下に注意してゆっくりと歩けばよいかな
若穂太郎山から北尾根へのコース直前は少々藪で急斜面なので用心して下山するのがベストかな
*歩行コース時間 蓮台寺仁王門発~山門~蓮台寺~作業~獣用ゲート~作業道~蓮台寺尾根~分岐[堀切]~田子峰
*私の歩数計 16,478歩
蓮台寺仁王門発~山門~蓮台寺~作業~獣用ゲート~作業道~蓮台寺尾根~分岐[堀切]~田子峰~春山城跡~だるま岩~こしき岩~鉄塔尾根分岐~鉄塔NO6~鉄塔分岐~史跡コース分岐~三村境~若穂太郎山996.9m~北尾根~北尾根口~林道~鍬型~林道~獣用ゲート~作業道~舗装道路~蓮台寺仁王門着
|