サブページへ戻ります

1998、同級会[小中]


◆平成10年、1998-01-24 同級会 (52〜53歳)上山田温泉にて



丸山守 本多徳爾  山田正義 中村邦雄 矢ケ崎圀秀 中村武彦 服部貞次朗 青柳秀吉 須田邦雄   若月幸雄 平塚善則
 ***** 荻原次男 小林正博 *******************************
北村眞治 大川弘子 松木信弘 梅本かず子 中村信光 中島けさ子 野上みな子 田地野吉子








  故郷は未来へ

故郷は生きている限り
良き所と思うもの

幸せの淵を漂うもの
悲しみ触れたときは

憎しみに感じたときは
素直に思い出す所

故郷は心の宿る所
鋭気を養って出発しよう

生かされている未来に
まだ夢があるのだと・・・




 



(これ)がまあ つい()栖か(すみか) 雪五尺」・・・一茶



 






「たった一人しかない自分を、        
          たった一度しかない一生を」

                                                                                                    ・・・山本有三(路傍の石)



  人生は死ぬことではない。健康に活動して生きることだ。自分自身を生かさなくてはいけない。たった一人しかいない自分を、たった一度しかない一生を、老いても失ってはいけない。自分に一筋に生きようとする道を貫き通す健全な精神を持たなければいけない。故に自分の身体を労って健康に ほどほどの運動をして つつましくいつまでも楽しく過ごそう。






 



「あかあかと一本の道と()の                
            たりたまきはる我が命なりけり」
・・・斎藤茂吉



       



「希望に生きる者は常に若い」・・・三木清






目の保養に・・・・・・・北海道礼文島にて






◆平成17年、2005-02-19 同級会(59〜60歳)







************************ 平塚善則 須田邦雄 本多徳爾 ***************************
小林広吉 塩瀬タカ子  若月幸雄 吉川千恵子 矢ケ崎圀秀 池田良雄 小林信仁 荻原次男  丑木信仁 中村邦雄 羽入田夏男  山田正義
*** 松木信弘 山川克子 小山多鶴子 **********************************************************
宮沢末子 中島けさ子 小林英子 古田理恵子 佐藤香代子 大川弘子 安藤正子 三沢俊枝 中村信光







我国(わがくに)は 草さ()さきぬ さくら花」・・・一茶句碑(野尻黒姫・あすなろ)

「ゆうぜんと して山を見る 蛙哉」・・・一茶句碑





幼きの 川の流れに 過ぎし日の
思いは里へ                
            我れは行くらむ
・・・雲劉




「同級会を()すには、(まさ)童で(わらべ)接する                             
                         これぞ故郷の想い出を 吸収しての味わいなり」



「老後を一日楽しまずして、空しく過ごすは惜しむべし                                     
                                                       老後の一日は千金にあたるべし」・・・貝原益軒