◆鳥居川・大橋黒姫山登山口・駐車場広場~ゲート・大橋林道~西登山道・古池・新道分岐~ブナの森~しなの木~森林限界・しらたま平~外輪山ピーク~鞍部・峰の大池分岐~黒姫山・山頂2053m~黒姫山表登山道分岐~コメツガの森~黒姫乗越・小泉山道・黒姫高原登山道分岐~しらびそ平~七つ池・笹原~峰の大池~西登山道~天狗岩群~水平道~笹ヶ峰分岐~大ダルミ・湿原~林道~*人面岩~古池種池・新道分岐~大橋林道~ゲート・駐車場広場着
◆~水平道~笹ヶ峰分岐~大ダルミ・湿原

撮影13時51分 おんぶに抱っこの大石
「下りゆく 登山道には 冷風かな」

水平道に到着した・・・・・歩きは楽かな
やっと石とにらめっこの登山歩道は終わって平坦な道歩きなり
このような登山道は楽ちんだね、ただただ歩くだけだ、勿論辺りを見ながら歩くのさ

水平道歩き 撮影13時59分
一本の丸太のみの橋、朽ちて怖い橋だ(´д`)
丸太橋は修理されていないから渡るには神経を使うね

丸太が落下しないかな 撮影13時59分
ここも大丈夫かな、恐る恐る渡って歩いた
「老い橋に 術(すべ)なし歩き 秋の道」 |

もう大丈夫かな、広々とした登山道なり

分岐 撮影14時01分
昔に笹ヶ峰から歩き黒姫山をピストンした経験が走馬灯のように蘇ってきた

分岐点の景色、休憩には良い所かな
「歩道は 穏やかになりて 暖かく」

少し休息、柿を一つ食べた水素水も飲んだ 撮影14時10分
|

佐渡山1828m あとはどんどん歩くだけだ

午後の日差しを浴びて日がが暮れぬまに早足に歩くかな

撮影14時14分 山側に二ツ石あり
私はちょっとした石を見ると善き感覚が脳裡にしみ込んでくる習性がある
|

気持ちの良い枯れ葉歩きがいつまでも続く

ネマガリダケの背丈がだんだん大きくなってきた感じがする
「歩きには 竹に囲まれ 寒の音」

大ダルミに到着した 撮影14時22分
湿原の凹みを登って左へカーブして暫く真っ直ぐに歩き大ダルミに着いた

突然と視界が開き心が明るくしてくれる大ダルミ湿原&黒姫山外輪山
「花無くも 寒さ飛ばせよ 大ダルミ」
|

大ダルミ 爽快な気分を味わせてくれている

大ダルミ 撮影14時24分

真夏の花畑を思い出す大ダルミ湿原&黒姫山外輪山

草黄葉が広がる大ダルミ湿原&黒姫山外輪山
「黒姫や 湿原かかえ 秋の原」 |
|