トップページへ行きます
12

[3]我が人生履歴&名言句訓の森

アクセスカウンター

自分の人生への過程は善くも悪くも自らの歩んだ道で決まっていくものです、あなたの人生行路の参考になれば幸いです


◆[3]我が人生、履歴の森
            名言・格言・名句・名訓・名文・教訓・名語録の森
            *生れ育ち・働き・出合い・知り合い・別れ・そして想い出へ・訓へ




3、[[[[我が人生・履歴の森、101ページ]]]] a240〜a386

●中高年時代[1]         


  *名言・名句・名文・訓を知り人生の後半を健康に心豊かに迎え過ごそう

*人生の目的は幸福になることです、そのためには何をすべきか!?
      答えは「我が人生、履歴の森」にヒントがあります

*同じような内容が多く重複していることがあります、あしからず


名言・格言・教訓・名語録は心の中の魔物を払拭し、
心の中をプラスの気でいっぱいにしてくれる
[植西聰]

*法句経(ほっくきょう)は「英知の花籠」






◆妻関係の登山

我が人生・履歴の森[240]
 *妻・数年間の登山・ハイキング
 *1976 [1]、常念岳〜蝶ヶ岳
我が人生・履歴の森[241]
 *1976 [2]、常念岳〜蝶ヶ岳
我が人生・履歴の森[243]
 *1976 [1]、妻・扇沢〜針ノ木岳〜冷池
我が人生・履歴の森[244]
 *1976 [2]、妻・扇沢〜針ノ木岳〜冷池

我が人生・履歴の森[246]
 *1976 [1]妻・黒斑山
我が人生・履歴の森[247]
 *1976 [2]妻・黒斑山



我が人生・履歴の森[249]
 *1976-[1]、妻のおじさんと富士山
我が人生・履歴の森[250]
 *1976-[2]、妻のおじさんと富士山







◆妊娠・妊婦

我が人生・履歴の森[251]
 *1977- [1]、妊娠・妊婦
我が人生・履歴の森[251b]
 *1977- [2]、妊娠・妊婦
我が人生・履歴の森[252]
 *1977- [3]、妊娠・妊婦
                        15-04 歯の治療は出産前に   口内環境変わりトラブル多く
                                     初期に検診・放置は早産リスクに

我が人生・履歴の森[252b]
 *1977- [4]、妊娠・妊婦   *妊娠したら、薬は?
             *24-02 卵アレルギー最新知見
我が人生・履歴の森[252c]
 *1977- [5]、妊娠・妊婦  *増える「超高齢出産」、卵子提供ルール未整備
我が人生・履歴の森[252d]
 *1977- [6]、妊娠・妊婦・出産・子育てに関すること
              *24-06 ひとり世帯、、公的制度活用    児童扶養手当、11月に拡充
*2015-11-29 「娘が欲しい」薄れる家意識    跡継ぎより話し相手!







◆誕生

我が人生・履歴の森[253]
 *1977- [1]、子が誕生   *しつけの知恵 心理学
我が人生・履歴の森[253b]
 *1977- [2]、子が誕生   *しつけの知恵
我が人生・履歴の森[254]
 *1977- [3]、子が誕生  *生まれたての赤ん坊に母親の声がわかるか?
我が人生・履歴の森[255]
 *1977- [4]、子が誕生

我が人生・履歴の森[256]
 *1977- [5]、子が誕生    *親として自立させるのが義務である
我が人生・履歴の森[257]
 *1977- [6]、子が誕生   *母子関係   *愛とは   *上手な家事の基本とは
我が人生・履歴の森[257b]
 *1977- [7]、子が誕生   *母子関係 *心理学







◆家族爛々

我が人生・履歴の森[258]
 *[1]、爛々
我が人生・履歴の森[259]
 *[2]、爛々   *子の祝い
我が人生・履歴の森[260]
 *[3]、爛々  *秋山さんと
我が人生・履歴の森[261]
 *[4]、爛々  *庭にて *寝る前に塩を少しなめるとなぜ、おねしょに効くか?

我が人生・履歴の森[262]
 *[5]、爛々   *妻の実家 *心理学  *付き合い貧乏になるな!無駄な付き合いするな
我が人生・履歴の森[263]
 *[6]、爛々   *心理学
我が人生・履歴の森[264]
 *[7]、爛々   *臥龍公園 *金銭感覚
我が人生・履歴の森[265]
 *[8]、爛々   *臥龍公園 *金銭感覚







◆自然

我が人生・履歴の森[270]
 *野山に魅せられて   *山光に古今無し
 *坐(ざ)して看(み)る、雲の起こる時
我が人生・履歴の森[273]
 *人生、古今未来に詩歌を詠む
我が人生・履歴の森[282]
 *自然−1    *大木
我が人生・履歴の森[283]
 *自然−2    *大木

我が人生・履歴の森[285]
 *自然−3
我が人生・履歴の森[286]
 *自然−4
我が人生・履歴の森[291]
 *[1]、自然岩石  *野山とわず自然岩石に魅せられて
我が人生・履歴の森[292]
 *[2]、自然岩石







◆相場損

我が人生・履歴の森[300]
 *[1]各相場に手を出して     *金銭感覚
我が人生・履歴の森[301]
 *[2]各相場に手を出して     *金銭感覚
我が人生・履歴の森[302]
 *[3]各相場に手を出して     *金銭感覚
  *投資、第一の鉄則、「騙されない人」になれ!







 ◆家庭菜園・車

我が人生・履歴の森[306]
 *旧宅・家庭菜園
我が人生・履歴の森[308]
 *車は必要であろうか







◆日本三百名山、全山制覇

我が人生・履歴の森[315]
 *[1]、仲間と涸沢・奥穂高岳
我が人生・履歴の森[316]
 *[2]、仲間と涸沢・奥穂高岳
 *1979頃 穂高・涸沢へ、女性との出会い
我が人生・履歴の森[318]
 *1980頃 単独登山へ  
 *日本各方面へ登山、東北・四国・中国方面
我が人生・履歴の森[319]
 *中部付近・九州方面   *日本三百名山へ
 *雲去って山嶺露(あら)わる

我が人生・履歴の森[321]
 *初冬の火打山へ   *初冬の富士山へ
 *初冬の蝶・常念岳へ
我が人生・履歴の森[322]
 *冬の槍ヶ岳〜大天井岳〜
我が人生・履歴の森[324]
 *毛勝三山
我が人生・履歴の森[326]
 *冬山へ 鹿島槍ヶ岳
我が人生・履歴の森[328]
 *冬山へ 霞沢岳







◆1985年 長期個人ゴミ投資家へ
  *生活水準を管理できない人は、投資を管理することなど絶対にできません ・・・木村剛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が人生・履歴の森[329]
 *1985-** 本格的に株投資を始める
 *[1]、株式投資    *社畜人には「株式投資・投資信託」しかない
我が人生・履歴の森[330]
 *1985-** 本格的に株投資を始める
 *[2]、株式投資  *株式投資は我が人生における大切なパートナーです
我が人生・履歴の森[331]
 *[3]、株式投資 *株式投資を恐れるな
我が人生・履歴の森[331b]
 *[4]、株式投資  *世に銭ほど面白きものなし

我が人生・履歴の森[332]
 *[5]、株式投資 *株式投資は長期がいい

我が人生・履歴の森[333]
 *[6]、株式投資 *株式投資に関心を持つことです
我が人生・履歴の森[334]
 *[7]、株式投資  *株式投資の極意とは
我が人生・履歴の森[336]
 *[8]、株式投資 *歴史思考・文明思考・未来思考・投資思考
我が人生・履歴の森[337]
 *[9]、株式投資 *楽しく質素倹約する
我が人生・履歴の森[337b]
 *[10]、株式投資 *株式投資を始めたいな・・・始めました
我が人生・履歴の森[337c]
 *[11]、株式投資  *お金を大切に扱いましょう  *インフレーション」とデフレーション」の違いは?
            *老後は誰にもやってきます、 現在から将来に向かって自分の豊かな人生観を明確にすることです

我が人生・履歴の森[337d]
 *[12]、株式投資  *社畜しながら「株式投資」をしましょう   *資金づくりは三十代から
                *長期投資、投資の素人が投資で稼ぐ唯一の方法

我が人生・履歴の森[337e]
 *[13]、株式投資  *株式投資は自責で一生懸命にすることです

我が人生・履歴の森[337f]
 *[14]、株式投資 *電気製品やマイカーを買う感覚で株を買うな







◆[1]家族

我が人生・履歴の森[338]
 *家族成長 信濃町 冬晴れの母 
我が人生・履歴の森[338b]
 *自宅にて *庭にて
我が人生・履歴の森[338c]
 *登山テントで戯れる息子 *Sのむすめさんと
  ◆なぜ二歳児は親を手こずらせるのか?
我が人生・履歴の森[339]
 *籠ノ登山へ   *七五三


我が人生・履歴の森[340]
 *1983 [1]入園・各記念写真など  *金銭感覚
我が人生・履歴の森[341]
 *1983 [2]入園・各記念写真など *金銭感覚
我が人生・履歴の森[344]
 *1983 マリア幼稚園 *心理学
我が人生・履歴の森[345]
 *1983 マリア幼稚園   *ブランコ *芝宮神社にて


我が人生・履歴の森[348]
 *春の富士・谷川岳、麓へ   *湯ノ丸山へ
我が人生・履歴の森[349]
 *美ヶ原  *金銭感覚
我が人生・履歴の森[350]
 *春の臥竜公園にて *誕生日 *金銭感覚
我が人生・履歴の森[351]
 *遊園地


我が人生・履歴の森[352]
 *日本ランド  *金銭感覚
我が人生・履歴の森[353]
 *伊豆・万三郎岳  *金銭感覚
我が人生・履歴の森[354]
 *冬、かまくら    *金銭感覚
我が人生・履歴の森[357]
 *富士見平へ   *小学校入学  
 *学校は「人間関係を学ぶ場」と考えよう
我が人生・履歴の森[357b]
 *16-11 子どもに整理整頓させるには、「片付けなさい」は禁句?
  *変化を恐れない子供を育てる  *ランドセルは巨大?

我が人生・履歴の森[358]
 *デイズニーランドへ *大仏   *金銭感覚


我が人生・履歴の森[359]
 *日本ランド  *五味池など  *金銭感覚
我が人生・履歴の森[360]
 *巣鷹湖・野尻湖を自転車で一周
我が人生・履歴の森[361]
 *[1]家族スキー 草津
我が人生・履歴の森[362]
 *[2]家族スキー 草津
我が人生・履歴の森[363]
 *[3]家族スキー *心理学       24-06 運動習慣つけたい、「今より10分多く」から







◆[2]家族

我が人生・履歴の森[368]
 *[1]、家族九州旅行   *金銭感覚
我が人生・履歴の森[369]
 *[2]、家族九州旅行  *金銭感覚    *小学校高学年小遣いどう渡す?
我が人生・履歴の森[370]
 *家族白糸滝   *金銭感覚
我が人生・履歴の森[372]
 *家族成長・横岳へ


我が人生・履歴の森[373]
 *息子の友達と *写生
我が人生・履歴の森[374]
 *茶臼山  *須坂市動物園  *金銭 
我が人生・履歴の森[375]
*息子菅平


我が人生・履歴の森[378]
 *[1]、旧宅・庭・成長    *金銭感覚
我が人生・履歴の森[379]
 *[2]、旧宅・庭・成長
我が人生・履歴の森[381]
 *[3]、旧宅・ 庭&家族    *金銭感覚
我が人生・履歴の森[382]
 *[4]、、旧宅・ 庭&家族


我が人生・履歴の森[384]
*親戚や近所の子供たち    *金銭感覚
 *子どもはじっとしていられない。なぜ動きまわるか?
我が人生・履歴の森[385]
 *母と孫     *金銭感覚
我が人生・履歴の森[386]
 *親戚の子ども     *金銭感覚







◆旅行・登山・子登山

我が人生・履歴の森[387]
 *近所のお友達  *職場旅行・福島へ永平寺
 *束の間働いた・旅行
 *Yさん御夫婦と土鍋山・破風岳にてお会い
我が人生・履歴の森[390]
 *1、息子と穂高岳登山
我が人生・履歴の森[391]
 *2、息子と穂高岳登山







 ◆老いた母親との生活・子は高校へ

我が人生・履歴の森[399]
 *母が我が家での生活が始まる    *呼び寄せは痴呆を招く
我が人生・履歴の森[400]
 *24-06 子供たちのお金の教育、まず現金で
  *子供に教えておきたい「自立」と「依存」

我が人生・履歴の森[402]
 *1999-04 息子は高校へ
我が人生・履歴の森[403]
 *大学訪問   *22-05-03 佐久長聖高校    聖啓・長野家政が合併へ

我が人生・履歴の森[404]
 *子育ては親の喜びであるが子供に過度な期待をしないことです
  *勉強よりも大切な、人生における「成功」







   *「[4]我が人生履歴&名言句訓の森」へ続きます







自分の人生は自分で築きましょう
自分の人生を大切にして家庭・家族を守ろう