サブページに戻ります
18

TOB・MBO、DCM&島忠[022]

22020-12-28・・・日経より引用
◆ニトリHD島忠へのTOB成立

  ニトリホールディングス(HD)は29日、ホームセンター大手島忠へのTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。買い付け対象の株式のうち77%(3000万株)の応募が集まり、50%としていた成立条件を上回った。今後は島忠が持つ首都圏店舗の活用や、商品開発、物流網の相互利用など経営統合の具体化を急ぐ。

  島忠は早ければ2月にも臨時株主総会を開き、株式併合などの手続きを経たうえでニトリHDの完全子会社となる。島忠は上場廃止となる見込み。ニトリHDが買収に投じる金額は約2140億円。8月末末時点の島忠の純資産をもとに単純計算すると、買収で発生する「のれん」は約330億円となる。

  TOBの成立を受け、年明けから統合作業を本格化。ニトリHDは島忠ブランドは維持しっつ、利益率の高いプライベートブランド商品の開発ノウハウの共有や、配送網の共通化を進める。似烏昭雄会長は「3〜5年で島忠の利益率は2倍に高められる」としている。





 
株式市場は欲望の森なり
 





 
株式市場は勝つか負けるか
見送るか眺めるだけか
回答は市場に潜んでいる